みやこスタイル 1day 森カフェ
「みやこに住む。みやこで働く。」
豊かな里山自然に恵まれたみやこ町で、移住・定住をテーマとしたリサーチ・プログラムを展開しています。
名づけて『みやこスタイル』。
地域の特色を活かした、懐かしくも新しい、魅力的なライフスタイルを求め、様々な角度から、移住・定住のカタチを描いてまいります。
みやこスタイルの取り組みには、有識者レクチャーとワールドカフェで構成した『みやこスタイルカフェ』と、みやこ町在住クリエイターによる都市農村交流プログラムの2つがあります。
9月のみやこスタイルは、そのうちの『交流プログラム』。
今回は、みやこ町犀川の家具工房「ファニチャークラス」(旧鐙畑小学校)を会場に、みやこスタイルを主催するNPO法人「SlowLAB(スロー・ラボ)」のメンバーが中心となり、みやこ町の素敵な商品のセレクトショップ(ギャラリー)と1日限りのオープンカフェを運営します。
——————————————-
みやこスタイル【第3回】
交流プログラム『みやこスタイル 1day 森カフェ』
——————————————-
みやこスタイルの「交流プログラム」第1弾。みやこスタイルを主催する、特定非営利法人スロー・ラボの、みやこ町在住メンバーが中心となり、1日限りのカフェ&ギャラリーを運営します。
初秋のさわやかな風の抜ける森の中の、たった1日しか開かないカフェで、のんびりとした時間を過ごしませんか?
みやこ町の「食」を主としたこだわり特産品の販売や、ファニチャークラスの家具や雑貨の展示、おいしいパンと飲み物などを用意して、みなさまのお越しをお待ちしています。
なお、イベント当日は、同日同会場開催で『里山學校〜小さな学校の木工教室』というワークショップも開催します。
よろしければ、そちらも併せてご参加ください。(要事前申込、定員制)
■開催内容
日時 :2012年9月29日(土)
10:00-16:00(終了予定、雨天決行)
場所 :ファニチャークラス(旧鐙畑小学校)
〒824-0213 福岡県京都郡みやこ町犀川喜多良481
0930-42-3252(ファニチャークラス/イベント当日の連絡先)
http://goo.gl/maps/K07KJ
【主な内容】
・みやこの森カフェ(イートイン式1日限りのオープンカフェ)
・FURNITURE CLASS(オリジナル家具)
・コウスケマサキ(革製品、小物)
・山の上のパン工房 麦の穂(パン)
・進農園(無農薬野菜)
・bio style(ハーブ雑貨)
・そのほか、みやこ町の食を主とした商品販売
お問い合わせ:みやこスタイル事務局
SlowLAB(スロー・ラボ) 担当:吹上
〒824-0121 福岡県京都郡みやこ町豊津980-1
0930-33-6905(電話とFAX)
⇒ http://slowlab.jp/
⇒ http://miyako-style.net/
*この事業は「移住・交流による地域活性化支援事業」の助成により実施されています。
2 Comments
門司清美
2012年9月27日スツール作り宜しくお願いします(^O^)/
パンも頑張ります!
admin
2012年9月30日イベントおつかれさまでした!
おいしいパンをいつもありがとうございます!!